鷲のブログ

どうも、コミュ障です。

そうだ、日記をつけてコミュ力つけよう(2年ぶり3回目)

「3連休ももう終わりか、あっという間だったなあ」とか鬱になる時間帯にふと

「今月休日なにやったんだっけかな」と考えました。するとどうでしょう。

 

「・・・・・・・・・・!?!?!?!?!?!?」

 

なにも出てきませんでした。

焦ってカレンダーを見て撮った写真とかを見返して脳の奥底の記憶をたぐりよせてやっと思い出しました。

誤解しないでいただきたいのが、休日は全部引きこもっていたわけじゃないし、(主に会社にイベントで)出かけもした。

しかしそれが思い出すまでにすごい時間がかかったのです。

僕はおそろしいことだと思いました。

 

単純に脳の機能が低下しているかとも思いましたが、それだけでなく振り返り記録する時間をとっていなかったのも原因の一つにあるのではないか。

というのも私は日記をつけていた時期もあったのですが、その時のことはまあまあ思い出せるのに対して日記つけてなかったことは全然思い出せていないからです。

学校の勉強も学習しっぱなしはダメで復習をすることで記憶の定着に繋がることは、理解していましたが、日々の日常を記憶する意識が希薄になっていました。

 

記憶の方法にもいろいろあると思います。友達や親に話すことで記憶したり、SNSに写真等をうpして記憶したり、日記に書いたりと。

 

そうして毎日起こった出来事を覚えていくことで、人と話をする時に役にたってくると思います。

「この前こんなことがあってさー」てな具合に。

もちろんその話がオチもなく単調なものであれば、相手にいい印象は持たれないでしょうが、オチを出して相手が笑ってくれたらどうでしょう。

毎日の会話が楽しくなって、外に出るようになってさらに面白い出来事を経験して、またそれを話して...

(理論上は)好循環です、毎日生きるのが楽しくなります(理論上は)。

 

なので僕みたいなコミュ障は、毎日の出来事を日記につけることが好循環の第一歩なのではないかと考えます。

このことを忘れて日々をなんとなく過ごしてしまっていました。反省です。

とりあえず今後は毎日日記つけようと思います。どうせまた3日坊主だろうけど